映画エルヴィス 久しぶりに時間を忘れて

久しぶりの記事は映画エルヴィスの感想。

 

最近、映画を見ても何だか集中力が続かない事が多々有りまして映画鑑賞から距離を置いていたのですが、WOWOWにて映画エルヴィスをオンデマンド放送していたので

 

まあ、観るだけ観てみますかと、何だか義務的な感じで観る事にしました。

しかし、いざ観ると…

 

エルヴィス最高

 

エルヴィスカッコいい

 

となっちゃいました。

 

自分なりの評価は星4.5

 

ただし、人によっては低評価になるかも

例えばロック自体余り好きではない人には

評価が分かれるかも。

 

自分には

キングオブロックの生き様

エルヴィスの人生それじたいがエンターテイメントでありロックなんだなぁ。

 

過去にミュージシャンを、題材した映画を観たけど、一番自分には合ってました。

 

 

まだ、観てない方は是非参考に

それではまた今度。

 

 

 

 

改善提案のノルマ化は百害あって一利なし(その三)

こんにちはmutumikunです。
今回の愚痴は改善提案発表会をノルマ化する事の弊害です。

私が以前いた会社では、改善提案がノルマ化となっており、さらに改善提案の発表会もノルマ化していました。

 

この事は何度も言っていますが、百害あって一利なしと、私自身が改善提案のノルマ化は社員の生産性を低下させている思っています。

 

今回は更に無駄の極み「改善提案発表会」のノルマ化の問題点を記事にしたいと思います。

以前、改善提案のノルマ化の害悪についてブログに書きましたが、改善提案発表会は更に最悪で現場の社員の苦役となっています。


具体的には発表会で使用する原稿やパワーポイントの作成です。

私が、本当に訳がわからないと思うことを上げると

 

●持ち時間一杯までプレゼンをするように原稿やパワーポイントを作らさせられる。(2分位で終わる内容のものを7分位迄喋らさせられる)

 

●有りもしない失敗例をでっち上げる

 

●特に感じなかった苦労話を強調させられる

 

●プレゼン後の質疑応答が訳がわからない内容を工場の上層部が質問してくる等です。

特に問題の根底は一番最初の決められている持ち時間を一杯まで使用する事を強要させている事だと思います。


何故こんな事になるのか自分なりに考えると職場のリーダー等の管理職が長いプレゼンがいいプレゼンだと勘違いしている事が諸悪の根元だと感じます。

 

こんな簡単な事に何故きづかない?

 

何度も管理職の人には伝えてはいたのですが、質問がきたらどうする、短すぎると何度も却下されたことか…

 

質問されたら答えればいいし、簡潔丁寧なプレゼンを続けたらそれがスタンダードになっていいと思うけど…

 

今でも思い返すと人生の貴重な時間を返して欲しいと思いますし、そもそも一部上場企業なのに頭悪いなといつも思っていました。

 

それなのにQC活動教育には時間を使って、全然教育が生かされてませんでした。

こういった事が起こらない様にするために5w1hのみ発表する事にして欲しいと思います。

訳のわからない苦労話などは要らないし、有りもしない失敗談等の無駄な事は言わなくていいんだと思います。

 

まだまだ愚痴は止まらないですが
改善提案のノルマ化は百害あって一利なしの記事は終了します。
pvしてくれたら嬉しいです。

 

改善提案のノルマ化は百害あって一利なし(その二)

こんにちはmutumikunです。

前回に引き続き改善提案のノルマ化は百害あって一利なし(その二)です。

 

まず本来の、改善提案の主旨は

 

             (問題抽出)

現状のやり方・方法では(無駄・安全性・コスト・作業効率等)などに問題があります。

               ↓

             (対策)

作業の方法などを変えたり、使用する部品を変えたりする等。

               ↓

             (結果)

問題が解決したり・生産性向上・合理化金(年間の経費削減・安全性の向上(ヒヤリハットが減少)

 

以上が自分の考える改善提案の一連の流れだと思います。

 

ところが、改善提案のノルマ化になると・・・

 

    ノルマ解消の為に

 

柵を設置しよう・安全啓蒙看板を設置しよう(対策)

           ↓

ヒヤリハットを作成(本当に発生したのかも疑問)(問題抽出)

           ↓

いらない職場の不必要なルールが増える、職場のレイアウトが悪くなる(結果)

 

となり、仕事環境の悪化し仕事がやりにくい環境となります。

 

自分事ではありますが、提出の為本来必要のない看板やネタが無い時は過去の事例から

改善提案をミックスさせたりしてしのいだ記憶があります。

 

正直何十年も継続している組織に改善提案のネタがゴロゴロあるはずがありません。

しかも報酬は雀の涙・・・

 

これでは、やる気も起きませんし内心、報酬分の金額を組織に払うのでノルマを回避

させてほしいと思う程でした。

そんな私が思うことは、ハッキリ言って

 

組織の上層部よいい大学出てるんだからいい加減に気が付けよと・・・

 

次回は一番嫌いだった改善提案の発表がノルマ化について愚痴らせてください。

PVしてくれたら嬉しいです

 

 

 

 

 

 

 

    

 

改善提案のノルマ化は百害あって一利なし(その一)

こんにちは、mutumikunです。

 

今回の雑記ブログの内容は

改善提案のノルマ化は百害あって一利なし(その一)

 

今回は、以前に私が勤めていた会社の愚痴になります。

詳しくは書きませんが、某製鉄所でクレーンオペレーターをしていた頃の話です。

 

皆さんは会社や工場の現場での仕事の一環で改善提案の提出をノルマ化されてませんか?

私も以前の職場で改善提案をノルマ化している職場でかなり苦しんだ経験があります。

 

さらに他職場との合同で行う改善提案の発表会などがノルマ化されている場合は更に地獄になります。

改善提案の他に、プレゼン用の原稿、パワーポイントの作成などが加わります。

 

改善提案の本来の目的の一つに無駄を無くすという目的があると思うのですが、ここまでくると発表会自体が無駄だと感じますし、発表内容を共有したいのであれば資料をプリントし、指示通達すれば済む話です。

このようにして発表自体を無くす事も立派な改善提案だと思う程です。

また、改善提案発表会に関する業務はほぼボランティアでした。

次回は、実際に私が無駄、おかしいと感じた事を詳しく投稿しようと思います。

PVしてくれたらうれしく思います。